郷土玩具/招き猫十八番

(=゚ω゚=)招き猫や郷土玩具を中心の雑記です。隔週土または日曜日での更新を目指してます!o(≧∇≦)o

宮城の招き猫

招き猫5の3・16の3・145の4【宮城・福島・宮城】堤人形・中湯川土人形・多賀城人形

(=゚ω゚=)一番大きいニャンコが、堤人形、つつみのおひなっこや佐藤吉夫さんの鯰踏み招き猫 手前が中湯川土人形、千想青柳守彦さんの鯰乗り招き猫 一番小さいのが多賀城人形、菅井英樹さんの鯰抱え招き猫 (ΦωΦ)これ以上起きないように押さえつけといてニャ!

招き猫5の3【宮城】堤人形/つつみのおひなっこや

(=゚ω゚=)無印良品の過去の福缶の縁起物が展示されているATELIER MUJI GINZAギャラリーの福缶10周年展(CREATIVE IMAGINATION展)へ! (ФωФ)福缶でニャンコあたったことがなく、同じものだよとお店で買った佐藤明彦さんの鯰踏み招き猫。 (=^ェ^=)堤人形だけでな…

招き猫145の2【宮城】多賀城人形/及川酒店

(*≧з≦)なんとも可愛い多賀城人形の鯛抱きにゃんこ(その2)! (=゚ω゚=)多賀城人形は2007年ころから菅井英樹さんが始めた比較的最近の郷土玩具です。 思い違いかもしれませんが、最初は2人で作ってなかったかな? (=^ェ^=)このにゃんこは後ろ姿が秀逸です♪ (ФωФ)…

招き猫145【宮城】多賀城人形/及川酒店

(*≧з≦)菅井英樹さんのなんとも可愛い多賀城人形の鯰抱えにゃんこ! (=゚ω゚=)菅井さんが作られてるのはほとんどが3~5㎝くらいの小品ですが、塗りが大変丁寧できれいなお人形です。 (ФωФ)販売してるのが酒屋さんというのも昔ながらのほのぼの感ありますね♪

招き猫144【宮城】仙台張子

(=^ェ^=)佐藤正志さんの招きにゃんこ♪ (=゚ω゚=)1830~40年頃、伊達藩士松川豊之進を始祖とする松川だるま。 (=゚ω゚=)松川だるま佐藤商店の出身だそうです。 (ФωФ)青い縁取の凛々しいだるまさんとひょうきんなにゃんこの取り合わせがほのぼのとさせてくれます。

招き猫5の2【宮城】堤人形/つつみのおひなっこや

(=^ェ^=)堤人形佐藤家の鯰踏み招き猫! (*´・ω・`)b 大きいのは佐藤吉夫さん。小さい方は息子さんの明彦さんのにゃんこです♪ (=゚ω゚=)鮮やかながら伝統を感じさせる紋様のスゴさに脱帽です。 (ФωФ)もうこれ以上、何も起こらないように押さえつけといてニャン!

招き猫5【宮城】堤人形/つつみのおひなっこや(佐藤家)

※現当主佐藤吉夫さんの鯰踏み招き猫。まるで着物を着ているような大変キレイな招き猫です。 佐藤家ではとても多くの型の招き猫を制作されています。 また、青色の松川達磨などの張子も作っているため招き猫も土人形のほか若干ですが張子のものもあります。 …

招き猫4【宮城】堤人形/芳賀堤人形製造所

日本三大土人形の最後は仙台の堤人形です。 堤人形は伊達家四代藩主綱村が1700年頃に江戸の陶工上村万右ヱ門を招きそれまで下級武士の副業として作っていた人形に改良を加え完成されたものと言われています。 北仙台駅から15分くらい坂を登っていったところ…