郷土玩具/招き猫十八番

(=゚ω゚=)招き猫や郷土玩具を中心の雑記です。隔週土または日曜日での更新を目指してます!o(≧∇≦)o

2021-01-01から1年間の記事一覧

招き猫148【香川】高松張子/張子工房ウスイ

(ФωФ)臼井融さんの招き寅 (=゚ω゚=)高松張子は宮内フサさんの奉公さんが有名ですね。 (*´・ω・`)b 現在はフサさんの孫の太田みき子さん、乃村玩具の乃村七重さん、そして乃村玩具で修行した臼井融さんが製作しています。 (=^ェ^=)鮮やかで明るい表情が気持ち良…

招き猫126の2【静岡】金谷土人形/土や

(=゚ω゚=)小澤和賀代(2019没)さんのかみしも招き猫! (ФωФ)招き寅は後を継いだお兄さんの杉山達興さんです (=^ェ^=)豆腐田楽と金谷土人形を目的に島田市のよし善さんに♪ (*´・ω・`)b お店に入ると旭土人形の大猫がお出迎え (ФωФ) 明治に廃絶し平成に復活した土…

招き猫73の3【千葉】東葛張り子

(=^ェ^=)約2年ぶりに柏神社の手づくりてのいちに出店! (´ω`)お天気も良くて沢山の方に参加いただきましま。 (*・ω・)何か私よりうまい子が多いぞ!? (=゚ω゚=)あっというまで、楽しく過ごすことができました♪ (ФωФ)ご参加いただいた皆様にさらなる福が来ます…

招き猫53の2【石川】金沢張子 /中島めんや

(=^ェ^=)金沢張子の加賀魔除虎と大にゃんこ♪ (=゚ω゚=)中島めんやさんは、加賀の獅子頭や八幡起上がり、からくりものの米食いねずみなど金沢の郷土玩具のほとんどを手掛けてるお店です。 (ФωФ)中島めんやさんのにゃんこは猫目が特長だったんだけど、最近は真ん…

招き猫128の2【秋田】中山人形

(=^ェ^=)5代目樋渡(ひわたし)徹さんの寅とにゃんこ! (=゚ω゚=)鮮やかでデフォルメされた造形が特長の中山人形 (ФωФ)その中でもこの寅さんはスゴいですね。 (*´・ω-)b全て土鈴になっています。(=^ェ^=)自由ながらも伝統を感じさせるお正月にはかかせないお人…

招き猫147【兵庫】須磨張り子

(ФωФ)神戸市須磨区の吉岡武徳さんの招き虎猫♪(=゚ω゚=)須磨張り子は中学校の先生だった吉岡さんが1984年に創作した張り子です。 (´ω`)やや漫画チックな独特なお顔が和みます。(=^ェ^=)今月からは虎をテーマにしてますが、干支とは関係無さそうですね💦

招き猫14の2【福島】三春張子/高柴デコ屋敷

(=゚ω゚=)本家 恵比須屋の橋本恵市さんのにゃんこと先代の橋本正衛さんの腰高虎♪ (*´・ω・`)b 虎さんは風を従え天上の西方を守護すると謂われています。 (=゚ω゚=)腰を上げて威嚇する様の腰高虎は、悪魔を払い男の子が強健に育つよう願いを込めて飾られる縁起物で…

招き猫74の9【千葉】下総玩具/根戸工房

(=゚ω゚=)平成16年に廃絶した不世出の玩具職人松本節太郎さんのかぼちゃ達磨と招きにゃんこ♪ (*´・ω・`)b 松本さんは手捻りだとにゃんこが一番種類が多いですが張子では達磨さんが一番です。 (=^ェ^=)男達磨と姫達磨、大小、太細、図柄の違いまでいれたら、数え…

招き猫146【三重】伊勢招き猫まつり

(=^ェ^=)10月16日から始まったおかげ横丁来る福招き猫まつり! (*´・ω・`)b 2021年は人と人を結ぶ、良縁を招く「幸せの黄色い招き猫」がテーマです。 (^ω^)まずは赤福とお茶♪ 五十鈴川を眺めながらゆったりした気分になれるし、230円のセットはホントお値打…

招き猫145の3【宮城】多賀城人形/及川酒店

(*≧з≦)なんとも可愛い多賀城人形の、三面招きにゃんこ! (=゚ω゚=)二面はたまに見ますが三面は珍しいですね。 多面の招き猫は少しおどろおどろしてるのもありますが、本品は上手くかわいく作られています。 (*´・ω・`)b 多賀城人形を置いてるのは仙台の及川酒店…

招き猫70の5【千葉】佐原張子

(ФωФ)郷土玩具界のピカソ!鎌田芳朗(かまたよしろう)さんの餅つきうさぎと親子招き猫 (*´・ω・`)b香取市佐原に工房三浦屋をかまえる鎌田さん (=゚ω゚=)うさぎさんは1999年の年賀切手の絵柄に採用されました♪ (=^ェ^=)うさぎもにゃんこも、このユルさが絶妙です!

招き猫145の2【宮城】多賀城人形/及川酒店

(*≧з≦)なんとも可愛い多賀城人形の鯛抱きにゃんこ(その2)! (=゚ω゚=)多賀城人形は2007年ころから菅井英樹さんが始めた比較的最近の郷土玩具です。 思い違いかもしれませんが、最初は2人で作ってなかったかな? (=^ェ^=)このにゃんこは後ろ姿が秀逸です♪ (ФωФ)…

招き猫145【宮城】多賀城人形/及川酒店

(*≧з≦)菅井英樹さんのなんとも可愛い多賀城人形の鯰抱えにゃんこ! (=゚ω゚=)菅井さんが作られてるのはほとんどが3~5㎝くらいの小品ですが、塗りが大変丁寧できれいなお人形です。 (ФωФ)販売してるのが酒屋さんというのも昔ながらのほのぼの感ありますね♪

招き猫144【宮城】仙台張子

(=^ェ^=)佐藤正志さんの招きにゃんこ♪ (=゚ω゚=)1830~40年頃、伊達藩士松川豊之進を始祖とする松川だるま。 (=゚ω゚=)松川だるま佐藤商店の出身だそうです。 (ФωФ)青い縁取の凛々しいだるまさんとひょうきんなにゃんこの取り合わせがほのぼのとさせてくれます。

招き猫143【愛知】ミニ招き猫/楽猫庵

(=゚ω゚=)常滑市楽猫庵、田中千加さんのにゃんこ♪ どこの産まれかわからなかったにゃんこです。 底に「ち」の銘があり、いろいろ探した結果、田中さんにたどり着きました! (=^ェ^=)赤いくっきりした首輪がかわいい土鈴になっているにゃんこです。

招き猫142【和歌山】那智黒招き猫

(=^ェ^=)熊野三山の熊野那智大社の参道で見かける黒にゃんこ♪ (*´・ω・`)b 熊野那智大社は和歌山県東牟婁郡那智勝浦町にある熊野三山の一社で一段の滝としては落差日本一の那智の滝を擁してます。 (ФωФ)にゃんこは、三重県熊野市特産の那智黒石でできています…

招き猫141【山梨】炭招き猫

(*´・ω・`)b 都留市の間伐材を使用し、土窯500度、800度、1200度で焼き、独自のブレンドで配合。 (=゚ω゚=)繋ぎは、コンスターチ、パルプ、海藻のりといった自然素材、食品添加物のみで作った人や自然環境にやさしいにゃんこだそうです。 (=^ェ^=)郷土玩具では…

招き猫140【石川】ハニベ焼

(=^ェ^=)腰をひねってウインクしてるハニベ焼の黒にゃんこ♪ ハニベは埴輪をつくる人からきているそうですが、何とも不思議なにゃんこです。 何百体の塑像による地獄絵巻のあるハニベ巌窟院で作られています。

招き猫139【富山】富山土人形

(=゚ω゚=)1850年頃、富山藩主前田利保が招いた名古屋の陶工広瀬秀信、安次郎を始まりとする富山土人形。 (ФωФ)広瀬家より技法を学んだ渡辺家の最後の後継者三代目信秀さんの後を伝承会のとやま人形工房と土雛窯の2つの工房が伝統を引き継いでいます。 (=^ェ^=…

招き猫138【佐賀】弓野人形/江口人形店

(=^ェ^=)お金を入れる穴が口になっている珍しい弓野人形の貯金玉のにゃんこ♪ (*´・ω・`)b博多人形に弟子入り後、九州各地で修行を重ねた原田亀次郎さんが佐賀県武雄市の弓野で1882年に創業した弓野人形。 (=゚ω゚=)胡粉をたっぷり塗ったぽってりした実物は写真…

招き猫137【鹿児島】薩摩錫器/岩切美巧堂

(=^ェ^=)三代目登六(忍)さんの薩摩錫(さつますず)のにゃんこ♪ (*´・ω・`)b 鹿児島近郊で1656年に発見された錫鉱山は薩摩藩の貴重な財源となり発展していきました。 (=゚ω゚=)国分で焼酎工場の蒸留冷却用錫管を手がけた岩切登一郎さんを初代、息子登六さんが二代…

招き猫136の2【神奈川】蝉丸工房

(=^ェ^=)蝉丸さんの土鈴3種! ( ・ω・)蝉丸さんのにゃんこいっぱい飼っていますが、最初の子は小さい金色の土鈴です。 蝉丸って、平安時代の琵琶法師を思い浮かべて勝手におじいさんだと思ってました。 ( ̄▽ ̄;)招き猫祭りで初めてお見かけしましたが着物の…

招き猫135の2【静岡】浜松張子

(=^ェ^=)五代目鈴木伸江さんの招きにゃんこ♪ (*´・ω・`)b 鈴木さんは先代二橋加代さんの娘さん (=゚ω゚=)浜松張子の特長。車ものとか製作されています。 (ФωФ)あどけない恥じらいあふれるにゃんこで先代と異なる魅力を発揮してます! (^ω^)加代さんの自宅だっ…

招き猫136【神奈川】蝉丸工房

(ФωФ)前回の浜松張子も艶っぽかったですが、妖艶さとしては蝉丸さんのにゃんこが一番です! (=゚ω゚=)鎌倉に工房を構える蝉丸さん。郷土玩具の作者というよりは、アーティストですね。 (=^ェ^=)一目で「あっ!蝉丸さんだ!」とわかるお顔立ちです。

招き猫135【静岡】浜松張子

(=^ェ^=)浜松張子四代目二橋加代(加代子)さんの招きにゃんこ (*´・ω・`)b 1863年(明治元年)に三輪永保(ひさやす)さんが江戸の技法をもって浜松で作ったのが始まりとする浜松張子。 (=゚ω゚=)長男永智(ひさとも)さん、六女二橋志乃さんが二代目、三代目。志乃さ…

招き猫134【東京】象牙根付/桜井象牙店

(=^ェ^=)江戸伝統工芸士桜井廣晴(こうせい)さんのにゃんこ♪ (*´・ω・`)bお父さんから名前をついで2代目廣晴として下書きなしで一気に彫り上げる名職人! (=゚ω゚=)2センチくらいの作品ですが細かな細工にビックリです!

招き猫132の2【静岡】坊ノ谷土人形

(ФωФ)坊ノ谷(ぼうのや)土人形四代目高木宏さんの黒金! (=゚ω゚=) 数年前、ご自宅からちょっと離れたところにある工房にお邪魔しました。 (=゚ω゚=)にゃんこはシブイ色使いでざっくりした勇ましい印象ですが、お雛様とかは華やかさいっぱいでした。 (=^ェ^=)金色…

招き猫133【岩手】水沢南部鉄器

(=^ェ^=)奥州市(旧水沢市)の南部鉄器のにゃんこ♪ (=゚ω゚=)東北なのに何で南部なのかと思ってましたが1600年頃盛岡藩主南部氏が奨励し育んだからなんですね。 (*´・ω・`)bただ、盛岡と違い水沢の鉄器は1100年頃から既に作られていたと言われています。 (ФωФ)昔…

招き猫132【静岡】坊ノ谷土人形

(=^ェ^=)坊ノ谷(ぼうのや)土人形のにゃんこ! (*´・ω・`)b 1885年より初代高木弥左衛門さん、伊三郎さんと続きましたが昭和初期に廃絶 (=゚ω゚=)その後、地元の郷土玩具愛好家の団体、日本雪だるまの会のあと押しでを高木亀次郎さんが3代目として復活させました…

招き猫131【秋田】北浦土人形土鈴/工房 北の仲間たち

(=゚ω゚=)杉山ハヤトさんが1993年田沢湖に拓いた工房のにゃんこ♪ (*´・ω・`)b東京でモダンアートに携わっていたという杉山さん。 (ФωФ)筆が大変丁寧で絵画を見ている気持ちになるニャン(お寺さんとかの壁画を思い浮かべちゃいます) (=゚ω゚=)横からは結構平べった…