郷土玩具/招き猫十八番

(=゚ω゚=)招き猫や郷土玩具を中心の雑記です。隔週土または日曜日での更新を目指してます!o(≧∇≦)o

2022-01-01から1年間の記事一覧

招き猫72の2【京都】清水豆人形

(=^ェ^=)百円玉よりちょっとだけ大きい井内佐知子さんの羽織招き猫の豆人形。 (*´・ω・`)b 井上さんは清水豆人形の代名詞杉谷マサさんの娘さんです。 (=゚ω゚=)一匹一匹表情があり、後ろや底まで大変丁寧に描かれています。 (*・ω・)伏見人形の大裃招き猫と比べる…

招き猫1の4【京都】伏見人形/丹嘉(たんか)

(=^ェ^=)伏見人形の立雛と現当主七代目大西時夫さんの袴招猫と立雛(左) と小幡さんや鳥取とかのお雛様♪ (=゚ω゚=)立雛の仲睦まじさに魅せられて少し集めようと思いました。 (´ω`)でも、ニャンコにあまりにばしょを占領されてあきらめました… (ФωФ)それぞれお…

招き猫74の10【千葉】下総玩具/根戸工房

(ФωФ)不世出の玩具職人松本節太郎さんのにゃんこ招き猫抱きお福さんに紙のお雛様♪ (=^ェ^=)竹串の首人形に紙の着物着せて土台に刺す簡単なつくりですが素朴でかわいらしいです。 (*´・ω・`)b 裏はスカスカ、台はボール紙を塗ったもの。粗末に思いますがそこが…

招き猫5の3【宮城】堤人形/つつみのおひなっこや

(=゚ω゚=)無印良品の過去の福缶の縁起物が展示されているATELIER MUJI GINZAギャラリーの福缶10周年展(CREATIVE IMAGINATION展)へ! (ФωФ)福缶でニャンコあたったことがなく、同じものだよとお店で買った佐藤明彦さんの鯰踏み招き猫。 (=^ェ^=)堤人形だけでな…

招き猫100の6【埼玉】春日部張子

(=^ェ^=) 五十嵐健二さんの新旧の招き猫♪ (=゚ω゚=)疱瘡の神様が好きな色の赤。病を自身に寄せて、飼い主を守る赤ニャンコ! (ФωФ)健気に守ってもらってます。 (*・ω・)白い子は初期の作品ですが、昔から青鼻がトレードマークだったんですね。

招き猫87の4【愛知】瀬戸焼

(=^ェ^=)栃木県の益子のギャラリーで開催している招き猫コレクション展に! (*´・ω・`)bこちらが会場の茶室峯さん(ФωФ)違う産まれのニャンコもいましたが、物凄い数の瀬戸のにゃんこにビックリ (=゚ω゚=)古いお品でひとつひとつ微妙にお顔が違うのが大変面白か…

招き猫74の9【千葉】下総玩具/根戸工房

(ФωФ)不世出の玩具職人松本節太郎さんのにゃんこと寅と節分人形 (=゚ω゚=)下総玩具の首振りの虎は立っているのと香箱座りの2種類。どちらも立派なオヒゲです。 (*´・ω・`)b 節分は表がお福さんで裏が鬼になっている小さなお面です。 (=^ェ^=)下総玩具らしい独特…

招き猫100の5【埼玉】春日部張子

(*・ω・)五十嵐健二さんの大トラにゃんこ♪ (=゚ω゚=)五十嵐さんが伊勢神宮おはらい町の虎屋ういろさんに贈った虎猫です。 (ФωФ)伊勢招き猫まつりでは例年どおり絵付け指導をされていました。 (=^ェ^=)1943年生まれですがいつまでも元気にご活躍いただきたいです♪

招き猫111の6【三重】伊賀土鈴/方隆窯ギャラリー志乃

(=^ェ^=)篠田正隆さんの土鈴虎にゃんこ(真ん中のケーキは違いますよ!) (=゚ω゚=)土鈴収集家から自ら製作もされていた篠田さん。 (ФωФ)一目で分かる独特のにゃんこは少し妖しい雰囲気を醸し出しています。

招き猫57の3【東京】江戸張子/いせ辰

(=^ェ^=)江戸千代紙の老舗、いせ辰さんの招き寅とお正月らしいでんでん太鼓の犬張子。 (*´・ω・`)b 江戸末期の1864年創業から代々辰五郎を名乗る現在5代目の谷中のお店は江戸の伝統を守る情緒豊かで粋な作品でいっぱいです。 (=゚ω゚=)製作はいせ辰の親戚筋の岩…